2024.12.07

弊所代表行政書士の目崎がシンポジウムのパネラーとして登壇します。

弊所代表行政書士の目崎がシンポジウムのパネラーとして登壇します。

弊所代表の目崎は特定非営利活動法人Unityの理事長であり、こどもの居場所の運営を行なっております。この度、令和7年2月8日にこども支援ネットワーク事業シンポジウムにてパネリストとして登壇を行います。

 

テーマは、「体験や経験を通じて、こどもたちが”社会を生き抜く力””豊かな人間性”を育むために」です。

 

大阪市内で複数の無料学習塾や子ども食堂に併設させた子どもの居場所の運営、また、二次元バーチャルリアリティを活用したオンライン支援を通して、地域の方々にお伝えをする機会となると考えています。

 

弊所は、平素、NPO団体/法人様へ助成金の申請や運営サポートを行なっていおり、メインの業務内容にかなり親和性あるシンポジウムとなっております。

 

シンポジウムの概要、参加申込(無料)は以下のURLをチェックしてみてください。

全国対応無料相談
お気軽にお問い合わせください