料金表

目次

NPO法人設立サポート

スクロールできます
サービス内容料金(税込)備考
NPO法人設立完全代行
サポート
~220,000円書類作成→認証申請→登記までのすべての手続きを代行
(登記は提携司法書士が担当)
NPO法人設立認証申請
サポート
~200,000円書類作成から所轄庁への認証申請までを代行
定款作成
サポート
55,000円~内容・規模により適切にお見積もり
定款チェック
サポート
~33,000円他で作成された定款の内容チェックとアドバイス
設立申請書作成
サポート
~33,000円/部定款を除く申請書類の作成
(申請提出は含みません)

NPO法人設立完全代行サポート

こんな方におすすめ

  • NPO法人を立ち上げたいが、何から始めればよいか分からない
  • 忙しくて手続きを進める時間がない
  • 申請書類や登記など、すべて専門家に任せたい

サービスの概要

NPO法人の設立に必要なすべての手続きを一括で代行するプランです。

ヒアリングに基づいて書類を作成し、所轄庁への認証申請、法務局への登記までを当事務所が窓口となって進めます。

登記手続きについては、提携司法書士が対応いたします。

サポートに含まれる内容
  • 設立趣旨書・活動計画書・定款などの書類作成
  • 所轄庁への認証申請書類の提出(代理または支援)
  • 登記申請に必要な書類の準備・司法書士との連携
  • 申請スケジュールのご案内・必要書類リストの提供
  • 電話・メール・Zoomによる随時サポート

料金・目安

費用:~220,000円(税込)

  • 実際の金額は、団体の規模や活動内容、申請先の所轄庁によって変動する場合があります。
  • お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。

NPO法人設立認証申請サポート

こんな方におすすめ

  • NPO法人を立ち上げたいが、登記は自分または知り合いに依頼予定の方
  • 書類作成や認証申請に不安がある
  • 認証がスムーズに通るよう、専門家のチェックを受けたい

サービスの概要

NPO法人設立に必要な書類作成と、所轄庁への認証申請手続きをサポートするプランです。
登記手続きは含まれていませんが、登記に必要な書類も含めて丁寧に準備いたします。
「登記は自分でやるけど、申請書類だけはプロに任せたい」という方に最適です。

サポートに含まれる内容
  • 設立趣旨書・事業計画書・定款などの作成
  • 所轄庁への認証申請書類の作成・提出支援
  • 必要な手続きの流れや注意点のご案内
  • 認証後に必要となる登記関連書類の作成(登記申請自体は含まれません)
  • 電話・メール・Zoomによるサポート

料金・目安

費用:~200,000円(税込)

  • 実際の金額は、団体の規模や活動内容、申請先の所轄庁によって変動する場合があります。
  • お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。

定款作成サポート

こんな方におすすめ

  • NPO法人設立を自分で進めたいが、定款だけは専門家に任せたい
  • 活動内容に合った、将来も使いやすい定款を作成したい
  • 所轄庁の審査をスムーズに通過できる定款にしたい

サービスの概要

お客様の活動内容や今後の展望を丁寧にヒアリングし、それに基づいたオーダーメイドの定款を作成いたします。

設立認証を受けやすいだけでなく、将来的な変更や拡張にも対応しやすいよう、実務に即した内容で仕上げます。

サポートに含まれる内容
  • Zoomまたは電話によるヒアリング(1回〜)
  • 活動分野・目的・事業内容に応じた条文構成の提案
  • 最新の法令・運営実務に即した定款案の作成
  • WordまたはPDF形式での納品
  • ご希望に応じて1回までの修正対応込み

料金・目安

費用:55,000円~(税込)

  • 活動内容や事業の複雑さにより、追加費用をいただく場合があります。
  • 正式なお見積もりは、ヒアリング内容をもとにご提示いたします。

定款チェックサポート

こんな方におすすめ

  • 自分で定款を作成してみたが、これで本当に良いのか不安
  • 所轄庁の審査に通る内容か、専門家の目で確認してほしい
  • 必要な修正点だけを効率的に知りたい

サービスの概要

お客様が作成した定款を拝見し、法令上の不備や記載ミス、認証を妨げるポイントがないかをチェックします。

必要に応じて、修正案の提案や書き換え例も提示します。

「定款は作ってみたけれど、このまま出して大丈夫?」という方に最適です。

サポートに含まれる内容
  • Zoomまたは電話によるヒアリング(1提出前の定款内容の専門的チェック
  • 認証実務に即した観点でのアドバイス
  • 修正が必要な場合、提案または文例の提示
  • メールまたはZoomでのフィードバック

料金・目安

費用:~33,000円(税込)

  • 条文数や修正内容の多さにより、追加費用が発生する場合があります。
  • 事前に定款を拝見した上で、正式なお見積もりをご案内します。

設立申請書作成サポート

こんな方におすすめ

  • 定款は自分で作成済みで、その他の書類だけ依頼したい方
  • 必要な様式に沿って、正しく申請書を整えたい方
  • 提出前に書類の不備をなくしたい方

サービスの概要

NPO法人設立に必要な定款以外の申請書類を作成するサポートです。

所轄庁の指定様式や求められる内容に基づき、活動内容を整理しながら丁寧に書類を整えます。

申請の提出作業自体はお客様ご自身で行っていただきますが、提出にあたっての注意点や順序のアドバイスも可能です。

サポートに含まれる内容
  • 設立趣旨書
  • 事業計画書・収支予算書
  • 役員名簿・就任承諾書などの様式書類
  • 所轄庁提出用のチェックリスト・提出手順案内(必要に応じて)

料金・目安

費用:~33,000円/部(税込)

  • 書類の数や内容の複雑さにより、費用は前後する場合があります。
  • 事前にご希望内容をお伺いし、正式なお見積もりをお伝えいたします。

NPO運営サポート

スクロールできます
Aプラン
15,000円/月
Bプラン
25,000円/月
Cプラン
35,000円/月
公式LINE上での運営相談
(回数・頻度無制限)
団体マッチング
zoomミーティング×1回/月2回/月
助成金申請サポート15,000円/件15,000円/件10,000円/件
事業報告書作成代行33,000円33,000円0円※1

※1:3ヶ月以上の加入を条件とします

その他のスポット業務(定款変更、役員変更等)については別途お見積もりいたします。

Aプラン(月額15,000円)

こんな方におすすめ

  • 気軽に運営相談できる環境を整えたい
  • Zoomでの打ち合わせまでは不要だけど、すぐに専門家に相談したい
  • 必要なときだけ助成金申請や書類作成を依頼したい

サービスの概要

Aプランは、LINEによる無制限の運営相談と、団体マッチング支援が含まれた基本プランです。

「まだ人手も少ないけど、ひとりで運営していくのが不安…」という団体様にぴったりです。

必要に応じて、助成金申請や事業報告書の作成代行など、単発でのオプション依頼も可能です。

サポートに含まれる内容
  • 公式LINE上での運営相談(回数・頻度無制限)
  • 団体マッチングのご紹介
  • 助成金申請サポート:15,000円/件(希望時のみ)
  • 事業報告書作成代行:33,000円/件(希望時のみ)

料金・目安

月額:15,000円(税込)

  • 契約期間:1か月単位で更新可能
  • 必要に応じてオプションサービスを追加いただけます

Bプラン(月額25,000円)

こんな方におすすめ

  • 定期的にZoomで顔を合わせながら相談したい
  • 助成金申請や報告書作成も、必要なときにサポートを受けたい
  • 外部とのつながりも広げていきたい

サービスの概要

Bプランは、Aプランの内容に加えて、月1回のZoomミーティングが含まれた中間プランです。

定期的な振り返りや課題整理、進捗報告などを行うことで、団体の成長をサポートします。

書類作成などの実務も、都度ご依頼いただけます。

サポートに含まれる内容
  • 公式LINE上での運営相談(回数・頻度無制限)
  • 団体マッチングのご紹介
  • Zoomミーティング:月1回
  • 助成金申請サポート:15,000円/件
  • 事業報告書作成代行:33,000円/件

料金・目安

月額:25,000円(税込)

  • 契約期間:1か月単位で更新可能
  • 必要に応じてオプションサービスを追加いただけます

Cプラン(月額35,000円)

こんな方におすすめ

  • 月に2回以上、しっかり伴走サポートを受けたい
  • 助成金申請や事業報告書など、毎年の業務を包括的に依頼したい
  • 外部との連携や事業拡大に力を入れていきたい

サービスの概要

Cプランは、Zoomミーティングが月2回含まれ、事業報告書の作成代行が無料となる充実プランです。

団体の中長期的な運営方針や事業の広がりに応じて、継続的なサポートを行います。

書類作成も含めてトータルで支援を受けたい方に最適です。

サポートに含まれる内容
  • 公式LINE上での運営相談(回数・頻度無制限)
  • 団体マッチングのご紹介
  • Zoomミーティング:月2回
  • 助成金申請サポート:10,000円/件
  • 事業報告書作成代行:無料(年1回)※1

※1:3ヶ月以上の加入を条件とします

料金・目安

月額:35,000円(税込)

  • 契約期間:1か月単位で更新可能
  • 必要に応じてオプションサービスを追加いただけます

助成金申請サポート

スクロールできます
着手金(税込)成果報酬
助成金申請サポート※1※220,000円採択金額の10%
一括or半年の分割(無利子)
実績報告書作成サポート見積もり

※1:厚労省管轄を除きます。例)キャリアアップ助成金や働き方改革推進支援助成金
※2:NPO団体や非営利活動を行う団体が申請する助成金に限ります。

助成金申請サポート

こんな方におすすめ

  • 採択されるか不安なので、成果報酬型で依頼したい方
  • 予算を大きくかけずに助成金申請にチャレンジしたい方
  • 採択率を高めるため、プロのサポートを受けながら進めたい方

サービスの概要

申請前のヒアリングから申請書類の作成までを支援する、助成金申請サポートです。

申請金額や団体の状況に応じて、戦略的な構成を一緒に組み立てていきます。

成果報酬は採択された場合のみ発生し、支払いも分割に対応しているため、費用面の不安を軽減しながら申請に取り組めます。

料金・目安

着手金:22,000円(税込)

成果報酬:採択金額の10%(採択された場合のみ)

支払い方法:一括または半年分割(無利子)対応可

実績報告書作成サポート

こんな方におすすめ

  • 採択後の報告書作成に自信がない方
  • 書式が複雑で困っている
  • 忙しくて事業実績の整理に手が回らない

サービスの概要

助成金の採択後に提出が求められる、実績報告書の作成を代行・サポートするサービスです。

内容の構成・活動記録・支出報告など、求められる情報を過不足なく整理し、フォーマットに沿って仕上げます。

必要に応じて、写真や証憑のまとめ方のアドバイスも可能です。

料金・目安

お見積もりにてご案内(助成金の種類・報告書の内容量により異なります)

ご相談・お見積もりは無料です

お支払い方法・キャンセルポリシー

お支払い方法について

当事務所では、以下のお支払い方法に対応しております。

  • 銀行振込(指定口座へ)
    • 請求書をメールにてお送りいたします。
    • 原則として、サービス開始前のお支払い(前払い)をお願いしております。

※分割払いをご希望の場合は、ご相談内容やサポート内容に応じて個別対応いたします。お気軽にお問い合わせください。

キャンセル・返金について

  • ご契約・ご入金後は、業務開始前であっても返金には応じておりません。
    これは、サービスの特性上、ご契約と同時に日程調整・事前準備・情報整理等の業務が発生するためです。
  • やむを得ないご事情がある場合は、状況に応じて個別にご相談を承ります。
    ただし、返金の可否は当事務所の判断によります。
  • 万が一、当事務所の都合によりサービス提供が不可能となった場合は、全額返金いたします。